男子バスケットボール部活動報告
【男子バスケットボール】合同練習
4月5日(土)に『南稜高校』と合同練習をさせていただきました。
新年度になって初めての対外試合でしたが、顧問の先生に丁寧に指導していただき、充実した練習を行うことができました。
顧問の先生、部員のみなさん、ありがとうございました!
埼玉県東部支部リーグ戦
1月13日は本校体育館で不動岡高校と対戦しました!
僅差に迫るシーンもありましたが、相手校の粘り強さに最後は負けてしまいました。
次回は1月26日(日)越谷北高校での参加となります。
応援よろしくお願いします!
令和6年度冬季研修試合
冬季研修試合の様子です。
浦和学院高校、武南高校など多数のチームと対戦し、チーム全員にとって貴重な経験になりました!
令和6年度新人大会埼玉県東部支部予選 結果
11月4日 県立越谷高校会場での試合結果です。
草加南 49 ー 131 白岡
今回もたくさんの保護者の方が応援に来てくださいました。
ありがとうございました。
令和6年度高校総体埼玉県東部支部予選終了 3年生引退へ
5月27日 高校総体埼玉県東部支部予選 結果
草加南 58 ー 66 杉戸
( 会場 県立越谷総合技術高等学校 )
この大会で3年生2名は引退となります。
これまで応援してくださった皆様ありがとうございました。
監督より
試合では緊張もあり、日ごろの練習の成果が十分発揮できなかったのが残念でした。
新体制のスタートですので、これからまた頑張りたいと思います。
3年生より
高校約2年間バスケをして多くの人と関わってきました。その活動の中で身体が強くなっただけでなく、心も成長することができました。楽しいけど、きつくて嫌になるときもありましたが最後までやり遂げることができました。今後この経験を活かし、辛いことから逃げず進路活動等に取り組んでいきたいと思います。ぜひ今部活を頑張っている生徒、これから高校に入学する中学生、青春を部活に燃やしてください! (部長)
2年間バスケ部の活動を通して、バスケだけでなく人として多くのことを学び、成長できたと思います。これからは部活で培った「諦めないで続ける心」を持ち、受験勉強に集中しようと思います。1・2年生は悔いが残らないように1日1日を大切にして最後まで頑張ってください! (副部長)
これまで部活を引っ張ってくれた3年生。本当にお疲れ様でした!