【1学年 学生図鑑(図キャンプ)開催】
株式会社シンラインが運営する「学生図鑑(図キャンプ)」が1学年を対象に行われました。
慶応義塾大学、法政大学、獨協大学をはじめとした大学生や専門学校生が多数来校し、座談会、リモート形式で、学生の生の声を聞くことができました。
卒業生も講師として来校し、様々な話をしてくれました。
生徒の皆さんは、このような貴重な機会を生かし、進路実現に向けて一生懸命取り組みましょう!
文字
背景
行間
株式会社シンラインが運営する「学生図鑑(図キャンプ)」が1学年を対象に行われました。
慶応義塾大学、法政大学、獨協大学をはじめとした大学生や専門学校生が多数来校し、座談会、リモート形式で、学生の生の声を聞くことができました。
卒業生も講師として来校し、様々な話をしてくれました。
生徒の皆さんは、このような貴重な機会を生かし、進路実現に向けて一生懸命取り組みましょう!
E15草加南高校全高校全・定(R6活性化・特色化方針).pdf
【県立学校魅力発信サイト】 https://www.pref.saitama.lg.jp/f2219/gakkouhousin.html
本年度使用教科書選定理由書は以下のPDFファイルをご覧ください。
R6年度使用教科書選定理由書(様式1選定方針)草加南.pdf
R6年度使用教科書一覧表.pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
令和5年度の閲覧数
3107090件でした。
令和4年度の閲覧数
1432953件でした。
令和3年度の閲覧数
636704件でした。
夏休み中に実施したオーストラリア海外研修の様子を紹介しています。
※2024年度は7/24~8/3で実施しました。
オーストラリア研修日誌へはこちらのリンクからどうぞ。