2024年1月の記事一覧
【剣道部】段審査・新人戦終了~振り返り~
こんにちは!剣道部顧問の岩崎です。
新年から練習試合、大会など慌ただしい日々を過ごしております。。。。
1月7日に県立武道館で昇段審査があり、本校から5名が受審しました。
私は会場へ引率はしませんでしたが、受審した全部員から合格の連絡が来ました。
新年明けてすぐだったので十分な練習ができず、また、体調不良で前日の練習に来れない部員もいたので心配でしたが、全員が合格出来て安心しました。日々の練習の賜物だと思います。
草南剣道部には高校から剣道を始めた生徒も在籍していますが、剣道経験者と比較しても遜色ないレベルまで技量を上げています。高校生の持つ可能性の高さに驚かされます。。合格おめでとう!!
1月15、16日は新人大会団体戦へ挑んできました。
女子は相手校が棄権のため2回戦からでしたが、男女ともに初戦敗退で終幕しました。
練習をしたからといって簡単に勝てないという厳しさを肌で感じます。
しかし、内容面でみたら男女ともに大きく成長したことを感じることができました。
後日全員で大会を振り返ったところ、「相手の動きについていくことができた」「スキを見つけることができた」
「気迫ある試合ができた」などできたことにも気づくことができていました。
当然できなかったことや反省点は山ほどあります。特に今のチームに必要なのは『決定力』です。
大会でも誰一人有効打突を取ることができなかったことからも明らかです。
そして、団体戦は全員が試合展開を考えながら次の選手に繋げていくという『チームワーク』も必要です。
この冬で焦らず練習に励んでいきます。
1月が終わると3年生は家庭研修期間に入ります。一般受験を控える部員もいます。
志望校の合格を絶対に勝ち取れるように応援しています。がんばれ!!!
0