活動報告

2024年3月の記事一覧

【剣道部】春休み折り返し

こんにちは!顧問の岩崎です。

 

29日は鳩ヶ谷高校にて複数校での練習試合・合同稽古を行いました。

団体を通して勝つためには、一人一人が次の選手へ「繋げる」ことが必要だという話をしました。

言ってすぐできるわけではありませんので、今後も継続して言い続けていこうと思います。

本日の稽古収めで令和5年度の全活動が終了しました。

1年間を通して、全員の生徒が競技力・人間性共に成長しました。体調不良や怪我により練習できない生徒もいる中で、それぞれがよく頑張ったからだと思います。

新年度は新しいクラス、新入生の入部など環境の変化がありますが、一つ一つが生徒の成長につながりますので、ぜひ前向きに捉えて生活してほしいと思います。

最後になりますが、保護者の皆さま、稽古をつけていただきました各校の先生方・先輩方、1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。

次年度も草加南剣道部の活動に際しましてご理解ご協力、またご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします!

 

0

【剣道部】新入生・中学生の皆さんへ

剣道部顧問の岩崎です。

 

春休みは以下のようなスケジュールで練習をします。

3/25 9:00~草加西高校合同練習@草南

/27 9:00~草加西・草加・新田中練習試合@草南

/28 9:00~越ヶ谷北中出稽古

/29 9:00~鳩ヶ谷高校出稽古

/30 9:00~通常練習

4/3 蕨高校出稽古

4/2.5,6 9:00~通常練習

 

4月から草南生になる方、草加南高校への進学を考えている方、稽古場所を探している方等々、気軽にお越しください!

問い合わせ等ございましたら岩崎までご連絡ください。(学校TEL048-927-7671)

0

【剣道部】3年生を送る会

こんにちは!剣道部の岩崎です。

 

本日は3年生とOBの大友先輩も稽古に参加し、稽古を行いました。

『草』チームと『南』チームに分かれ団体戦を行いました。

今後も剣道を続けていく(はずの)2人に向け、名前入りの39竹刀を贈らせていただきました。

3年生両主将として、また剣道を志す剣士としてよく頑張っていた2人でした。

上達へ向けて指導を求める姿勢は後輩たちの模範となりました。

また、一般受験現役合格(専修大学進学)、警視庁合格と素晴らしい進路実績も作ってくれました。

進路内容は違いますが、両者とも、勉強を始め努力している姿を見ていたので笑顔で卒業する姿を見られてうれしい限りです。

何事にも共通しますが、結果を出す人は必ずどこかで努力し、最後までやり遂げています。

彼らはそれを体現したなと改めて感じました。

これから新たな門出を迎えますが、何事にも積極的に、前向きに挑戦してほしいと思います。

いつでも草加南剣道部に帰ってきてください。

今後のご活躍を祈念します!

0

【剣道部】IBM参加&母校東京学芸大学へ!

こんにちは!

顧問の岩崎です。

 

先週末は久々に土日共に活動日でした。部員たちよく頑張りました!!

 

16日は日本IBM剣道部の練習に参加させていただきました。(私の大学同級生が勤めている会社の剣道部です)

社会人の稽古に参加できる機会はなかなかありませんので、部員たちにとって良い刺激になったと思います。

練習では基本打ち・応じ技をはじめ、一つ一つの基本を丁寧に教えていただき、

大人でも子どもでも基本が大切であることを学びました。指導者側の私も改めて感じました。

是非また参加させていただきたいです。ありがとうございました。

 

 

17日は東京学芸大学剣道部主催の剣道大会に男女団体で出場してきました。

来月に春季東部地区大会を控えている中での試合でしたが、両チームともに初戦敗退でした。

内容を見ると日々の練習が活かされているのですが、結果に出ないことが残念です。

それは、対戦した学校のほうがより稽古を積んできたからだということだと思います。

対戦チームや大会上位に進出したチームの剣道は、打ちの鋭さや攻めの強さ、我慢強さがそれぞれ洗練されていることを見て学んだはずです。各自がそれらを持ち帰って練習に活かしてほしいと思います。

 

私は久しぶりの母校訪問でしたので、良く通っていたラーメン店によって帰りました

0